2011年10月14日金曜日

あかね先生の練習日誌【10月第2週】


練習日誌
10月8日(土曜)
場所:ダンスオンアス
天候:晴れ(ちょっと雨)
練習内容:引き続き前回の、試合のダンス3曲と、新しい曲「オン・ザ・フロア」。

アルビSチアの皆さ~ん、今週も練習お疲れ様でした!
今回は、新しい曲を練習しましたね!今、どこに行っても、かかっているこの曲。
ジェニファー・ロペスの「オン・ザ・フロア」です。
80年代に流行ったリズムがミックスされているので、どこか懐かしい感じが漂いますね。(皆さん2000年っ子でしたっけ?)
年齢とわず、みんなが知っている曲はパフォーマンスにいいですね。
今流行っている曲をJEスタジアムで踊る=アルビS観客のお客様もノリノリ!
の作戦予定です(笑)。
ダンスの振り付けは、オリジナルダンスに近いし、ゆっくりなので、
お客様も踊って頂けたらなーと言う狙いです。
29日のホームの試合で発表予定で計画していますので、ゆっくり覚えてくださいね!

<あかね先生の独り言>
最近の流行の曲は、歌詞がチアで使えないものが多いので、曲選びは慎重です。
と前にも言ったかな?
日米のチアリーディングの大会では、
音楽でチアリーディングに不似合いな言葉の入った音楽を使うと、
なんと、減点の対象になるんですよ!
一生懸命練習しても、音楽で減点されては残念ですよね!

そこで、チアで使う音楽選びbyアカネ先生のコツを伝授いたしましょう!(内緒やで)
1)テンポのいい元気な曲であること(悲しい曲は盛り下がりますので・・・厳禁です)
2)歌詞の内容が適切で、イベントの内容や、パフォーマーの雰囲気に合っていること
3)ららら~♪や、ななな~♪いぇい!いぇい!など、
  脳裏の残って離れない曲はチアにぴったり
4)現在流行っている曲、昔ヒットした曲などで、
  ハミングでも何の曲かわかるものはチアにぴったり
5)曲のはじまりで、エイトカウントが数えやすいものは、おすすめ 
  (カウントを音楽編集時に、いれるのもOK)
6)音楽編集技術ですが。。
  試合応援用のチアダンスなら、20-25秒ぐらいで編集する
  (試合を邪魔しない&観客がダンスに集中できる長さ、
  これ以上ダンスが、だらだら長いと観ている人が飽きちゃうんですねー)
7)試合用でも、30秒、45秒で違う曲を組み合わせるのをお勧めします。
  こちらも目を離させない理由です!

「観客の目をチアから離させない曲&ダンス振り付け」は、
チアのパフォーマンスにとって、とーっても大事なんですね!
皆さんもいつか自分で、チアの曲選びをする時が、来るかも知れませんので!
曲選びは、このポイントしっかりおさえて・・・。
そうすれば、観客はあなたのもの!!

10月15日の練習は、ジェイ・ローの新しい曲のほかに、
試合で使えるサイドラインも加えていきたいと思います。
そして、ハロウィーンのマイケルジャクソンダンスを練習後に3回に分けて伝授いたします。
お父さんお母さんもご一緒にご参加くださいませ。

そして、ご存知次回のジャランバサールでの試合でのダンスは、
なんとアルビジャパンのチアリーダーさん達から教えて頂くんですね!
しかも一緒にパフォーマンスできるなんて、なんて幸せ!すごく楽しみですね!
どんなダンスがおどれるかな?いまから練習できること!それは!笑顔!!
ダンスステップ考えながら、笑顔を出す。
これは意外と難しいのです!!!!笑顔の練習をしっかりしておいてくださいね。
次回の練習日誌から、チアで(も)使える中国語を伝授いたしましょう。。。(笑)
<以上>